技術士二次試験_建設部門(鋼コン) 選択科目III 対策(※R7再挑戦)

このページでは、現在試験合格のために、まとめたり試行錯誤しいる勉強しながらまとめているページです。受かるまではただの個人メモとしてご覧ください。

過去問の傾向を掴む3(選択科目III)

問題III (2問より1問選択)

<コンクリート>
R5:技術継承・育成、担い手不足
R4:老朽化対策、サプライチェーンマネジメント
R3:新材料新工法、維持管理
R2:BIM/CIM、性能規定化
R1:インフラ輸出、CO2削減
H30:防災減災対策、生産性向上
H29:生産性向上、効率的な維持管理
H28:品質確保、二酸化炭素対策
H27:復興工事、維持管理サイクル
H26:需要増大、維持管理
H25:生産性向上、延命化

選択IIIの出題傾向

  • 社会的なエンジニアリング問題
  • 題意が期待する結論
  • 課題の抽出
  • 問題解決の手法
  • 遂行方策

波及効果

 =技術士コンピテンシー「評価」・・・欠点を改善し、成果を次の業務に活かすこと。

対策1:キーワード学習

対策2:すべての提案を根拠でつなぐ訓練

【技術士二次試験】選択科目Ⅲの傾向と対策。絶対押さえておくべきポイントを解説!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代会社員。
j-adv.comは
マイホーム購入をお金のことや、自身のスキルアップなどの備忘録ブログ。

コメント

コメントする

目次